7月のおやつ&給食を少しだけ紹介します♪
今が旬!
園で収穫したじゃが芋~↑
収穫真っ盛りのナス&トマト~↓
これはうさぎ組(2歳児)さんが栽培中~(*^^)v
旬の食材をふんだんに取り入れたMenuが沢山♪
☆じゃやがいものガレット☆
♡ジャガイモを千切りにして…
ツナ缶+片栗粉+しおを入れて混ぜて…
薄く広げて焼きます♪
♡こんがり美味しいガレットでした♪
☆夏野菜カレー☆
♡じゃがいも・なす・赤ピーマン・黄色ピーマン・コーン等々…
♡夏野菜がゴロゴロ🍛
☆この日は七夕メニュー☆
保護者さんからも好評でした☆
詳しくはこちらを~☆彡
家庭でも作ってみたいという声が沢山ありました☆
☆クロックムッシュ☆
♡子どもたちにも職員にも好評のおやつ
☆豆乳スープ☆
☆ささみチーズフライ
☆スパゲッティサラダ
☆豆乳スープ
♡今回の豆乳スープは赤味噌と出汁がポイントです♪
ヘルシーで美味しい( *´艸`)
☆どら焼き☆
♡とってもふっくらボリューミーな美味しいどら焼き♪
☆ナスのミートソースグラタン☆
♡ミートソースとチーズがナスとばっちりマッチしていて美味しい~♡
☆のり塩ポテト&ツナサラダ☆
♡ツナ+わかめ+きゅうり+キャベツ!
ツナとわかめの相性がバッチリ(*^^)v
♡のり塩ポテトも大好評~♪
☆夏祭りMenu☆
(感染対策を講じて、焼きそばとたこ焼き風ポテトはパーテーションを挟み、子どもたちの目の前で焼きました♪)
☆焼きそば
ジュージュー美味しいにおいが園内に広がります♪
☆たこ焼き風ポテト
じゃが芋を茹でて潰して丸めて…コロコロこんがりと
ソースを塗って…青のりを振ったら完成~♪
☆キュウリの浅漬け
子ども達からリクエストがあり…
ぱんだ組(年少児)さんが収穫したナスも急遽浅漬けにしました~(*^^)
なす漬けも好評でしたよ!
その他…
☆わかめと豆腐のスープ
☆すいか&メロン
♡どれも好評で、何度もおかわりしていました(*^^)v
☆人参スープ☆
☆豚肉の香味焼き
☆拌三糸
☆人参スープ
☆バナナ
♡人参スープは人参の優しい甘みが美味しい(*^-^*)
☆麻婆なす☆
☆麻婆なす
☆ひじきの中華サラダ
☆ニラ玉汁
☆メロン
♡麻婆ナスは、ナスが苦手な子でも、美味しいようで、パクパク(*^^)v
☆豆腐ドーナッツ☆
♡まんまるふわふわ~なドーナッツ🍩毎回好評です♡
☆鶏肉のトマト煮☆
☆鶏肉のトマト煮
☆ジャガイモきんぴら
☆ふわふわスープ
♡鶏肉のトマト煮は…
トマトはちょっと…と、苦手に感じていた一時保育で登園してきた子も…
テラスで育てているトマトを一緒に観察すると~…
一口食べて…
「おいしい~!!」ですって( *´艸`)
☆野菜プリッツ(じゃがりこ風)☆
♡本物のじゃがりこみたい!!
♡じゃがいも・にんじん・パセリが入ってます♪
カリッふわっ♪本物より優しい味♪
大人には塩を強くすると、おつまみにも( *´艸`)!
自分たちで育てた野菜が給食やおやつの中に入っていると、
大喜びの子ども達♪
野菜が苦手な子も進んで食べていました♪
また、トマトやナスが苦手な子も多いのですが…
トマトは火が通ると食べやすくなるようです♪
ナスは小さめにカットしていろいろな食材に♪
少しでも食べられると、
食べられたことが嬉しくて子どもたちの自信に!
「食べてみよう」という意欲や、
挑戦する気持ちに繋がっています♪
園の給食やおやつを毎日楽しみにしてくれる子どもたち♡
給食やおやつが美味しくて、
「美味しい給食ありがとうございます!」
「おやつ作ってくれてありがとうございます♪」
「また○○作ってほしいな~」
「☆☆美味しかったよ~」
等々、給食室や栄養士に伝えてくれる子どもたち♡
先日は感謝の気持ちをお手紙にして出していました♡
食を通して、感謝の気持ちも育まれているのですね
子どもたちの素直な優しさが嬉しいです♪