お天気に恵まれた先日、芋ほり遠足へしゅっぱーつ!

出かけたのは、きりん組(年中児)さんとぞう組(年長児)さんです🚌

去年は出かけられなかった遠足💧

今年は感染対策を講じて出かけることに!

年長児さんにとっては子どもたちだけで出かける初めての遠足となります♪

きりん組さんにとっても初めての遠足です🚌!

出かける何日も前から遠足を楽しみにしていた子どもたち☀

絵本や図鑑を広げてサツマイモの知識を広げたり、遊びの中で遠足ごっこをしたり♪

皆でサツマイモについても調べました目

公共の場所でのルールの確認もひらめき

約束事、ルールは制限として伝わらないように、意味までしっかり子どもたちと確認しました。

‶何のための約束事か”、

‶公共の場所を皆が気持ちよく過ごせるためのルール”

社会性、道徳性、規範意識の土台となりますね。

 

さぁ~!!

まずは園長先生のお話を聞いて…

いよいよバスへ!

皆ワクワク(*^-^*)

皆に見送られての出発です(^O^)/

バスの中は…

しっかり着席して…

ちょっぴり緊張しながらも嬉しくて仕方ない様子( *´艸`)

 

お邪魔したのは宮城県農業高等学校の圃場☆

まずは、しっかり挨拶をして…

牛舎を見学させていただきました♪

子どもたち、大きい牛にくぎ付け目

「牛さんは牛乳作ってくれるんだよね。」

「どうやって?」

「おっぱいの中にあるから、乳しぼりして牛乳になるんだよ」

等々…

子どもたち、自分の知っている知識を伝えあっていました。

「いつも牛乳ありがとう~♪」等と牛さんに声を掛ける子もいましたよ♪

 

お次はさつまいも畑へ!

お話をよく聞いて~

芋ほりスタート~(^O^)/

小さい可愛らしい手で一生懸命に夢中になり掘り進めます!

自分で掘り出したお芋!

掘れた時の満面の笑み✨

嬉しさや喜びがこちらまで伝わってきました(*^-^*)

色んな大きさ、色んな形のお芋が沢山掘れました手 (チョキ)

 

サツマイモのツルや葉っぱの特徴、実のなり方…

事前に知っていた知識と実体験が結びつき、更に興味を広げていた子どもたちでした。

子どもたちの学びに向かう力の土台は、遊びや興味の広がり、共感し合える環境があってこそだと、改めて感じた担任たちでした。

 

芋ほりの後も自分のことを自分でしっかり行っていましたよ♪

 

お次はお楽しみのお弁当タイム~(*´▽`*)

感染対策と暑さ対策の為、お弁当は園に戻り隣のチアフル岩沼の中庭へ!

みんなで「いただきま~す!!」

大好きなお家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当♡

みんな喜んで食べていました♪

もったいなくて中々食べられないでいる子もいましたよ( *´艸`)

お忙しい中、ご協力ありがとうございました!

お弁当の後はおやつタイム☆

友だちと一緒に楽しみながら食べていました(*^-^*)

 

2年ぶりの園外保育!!

園外での活動が豊かな生活体験へと繋がることを願って!

公共の場で約束事を守ろうとしたり、運転手さんや職員の方に自ら積極的に挨拶を行う子どもたち♪

自分で考えて気づいて行動に移そうとする姿が頼もしく見えた遠足でした!

ぞう組さんはきりん組さんのことをさりげなくサポートしてくれていました♡

 

家庭に持ち帰ったお芋を早速調理して食べた子もいたようです♪

昨日、園でもサツマイモのクッキングを行いましたよレストラン

その様子はまた後日アップします♪