先日、水やりに畑に行くと…

「えーーーーー⁉」

大事件‼

大きく実っていたはずのキュウリの先端がかじられたような跡が…💦

「誰が食べた??」

ぞう組(年長児)の子どもたち、皆で考え始めました。

お部屋に戻り、‶キュウリ保護対策本部”が設置され…

皆で考えます…

「キュウリの上にテント張る?」

「でも、太陽当たらなくなるよ…。」

虫退治スプレーもっとかける?」

「虫じゃなくて動物?」

「かかしちゃん男の子にすれば守ってくれる?」

色々話し合い…

図鑑や絵本などでも調べます…

そして、

話し合いの末…

「カラスかも…」と、意見がまとまり、早速対策グッズを作り始めました✂

「カラスはキラキラするものが嫌なんだって!」

「キラキラどうやって畑につける?」

話し合いながら作り進めていました✂

かかしも作ります!

今度は怖い顔にして…

そして、畑に設置!!

皆で協力し合って設置します!

子どもたち、自然と話し合いながら役割分担を行っていましたほっとした顔

スプレーも…

子どもたち、

設置後も毎日観察しながら、お世話していました。

 

「きゅうり無事かな~?」

「たべられてないかな~?」

「育てるの難しいね…。」

と、子どもたち。

 

 

 

週明けの今日、畑を見て見ると~…

 

 

「ヤッター(^O^)/」

「きゅうりなってる~!」

「食べられてないよ!」

と、子どもたち(*^-^*)

 

 

対策本部の効果はあったようです手 (チョキ)

 

 

早速キュウリを収穫!

「大きいね~!」

「トゲトゲする‐(>_<)」

子どもたち、触ったり、においを嗅いだり♪

そして担任が子どもたちの目の前で調理!

(感染対策には十分留意しています)

包丁でキュウリをカットすると、においがさらに広がります♪

そして、一人ずつ紙コップに入れてマヨネーズをつけてお味見です(*^-^*)

「美味しい~(*´▽`*)」

と、ぞう組の子どもたち♪

沢山お世話して収穫した採りたてのキュウリは格別に美味しかったようです(*^-^*)

 

きりん組(年中児)さんも収穫!

きりん組さんも皆で暫くキュウリを観察して~…

どうやって食べようか話し合って…

衛生面に十分留意しながらの浅漬けづくり!

一人ずつ自分の食べる分のキュウリをビニール袋の中で塩でもんで…

水分が出てきてびっくりの子もいました♪

水分が抜けて塩味のキュウリを「いただきま~す♪」

自分で漬けた浅漬け⁉は美味しかったようです( *´艸`)

 

 

ぱんだ組(年少児)さんも収穫(*´▽`*)

ぱんだ組さんは先生が調理して…

給食時にいただきましたうまい! (顔)

皆で育てたきゅうりは美味しいね~(*^-^*)

夏の味を楽しみました♪

 

 

 

 

試行錯誤しながら自分たちで育てた野菜はどのクラスも格別!

作物を作る大変さや喜びを知った子どもたちです芽

食べ物の大切さや作る人への感謝の気持ちにも気付けたでしょうねほっとした顔

経験しないと分からない感情ですねほっとした顔

 

 

次は何が収穫できるかな~??