さぁ~!!

新年度がスタートしました✨

新入児も進級児も新しい環境の中での4月🌸

ドキドキ…ワクワク…

 

新年度がスタートして数日…

初めておうちの方から離れて過ごす新入児さん👶

初めて園にお子さんを預けるお家の方もドキドキですね…

心配かと思いますが、大丈夫です!!

お子さん一人ひとりとの愛着関係を少しずつ築きながら、保護者の皆さんが安心して預けていただけるよう尽力し、職員皆で保育していきます!

何かありましたら、些細なことでも遠慮なくお話しください。

 

保護者の皆さんのご協力をいただきながら進めている慣らし保育♪

一人ひとりのリズムに合わせ、おうちの方と相談しながら、お子さんに合わせて進められるようにしています。

 

園で一番小さいクラスのひよこ組(0歳児)さんは~…

少しずつ園や担任に慣れてきている真っ最中!

 

快や不快、意思表示を表情で教えてくれるひよこ組さん♪

その都度都度、丁寧に応答すると…

 

 

素敵な笑顔を見せてくれるようになりました♡

 

 

園内外をカートや抱っこでお散歩♪

「黄色いお花きれいだね~」

「お花が咲いて春だね~♪」等と、担任が声をかけると、

一緒に同じ花を見つめ、手を伸ばそうとする男の子芽

言葉がけやスキンシップを通し、心を通わせます♪

 

ホールで遊んでいると、近寄ってきてくれたのはぱんだ組の女の子(*^-^*)↓

窓越しに、目を合わせ、優しく声をかけて遊んでくれました♡

しばらく窓越しのやり取りを楽しんでいましたよ♪

 

初めての給食は~…

☆お粥

☆鮭煮

☆人参と大根の煮物

☆けんちん汁

☆フルーツヨーグルト でしたレストラン

こちらは離乳食中期のお子さんのメニュー↓

こちらは離乳食後期のお子さんのメニュー↓

 

ちなみに、こちらはこの日の給食(幼児食)↓

☆サバの塩焼き

☆刻み昆布の煮物

☆けんちん汁

☆フルーツヨーグルト

一人ひとりのお子さんの離乳食の進み具合に合わせながら、進めています♪

心配なこと等ありましたら、遠慮なく栄養士にお声がけくださいね~!

 

いっぱい遊んで、沢山美味しく食べてねうまい! (顔)レストラン

少しずつ園の給食やおやつにも慣れていこうね♪

 

保護者の皆さんとお子さんの様子を密に共有し合いながら、丁寧に保育していければと思います♪

どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)